空飛ぶクルマ搭載を目指すハルバッハモーター開発のマグネイチャーにロボットものづくりファンドが出資

フューチャーベンチャーキャピタル(FVC) は11月6日、同社運営の「ロボットものづくりスタートアップ支援投資事業有限責任組合」(ロボットものづくりファンド)より、ハルバッハモーターを開発する マグネイチャー に出資を行ったと発表した。 マグネイチャーは、工学院大学の森下明平教授と横山修一名誉教授らがハルバッハモーターの実用化および事業化を目指して、2019年3月に設立したスタートアップ企業。 ハルバッハモーターとは、永久磁石をハルバッハ配列に基づき配置することで、磁界が最大化され、高効率でのモーター回転を可能とする技術。また鉄心が不要となり、モーター自体の小型軽量化も可能となるという。 これらの特徴を生かして、今後急成長が期待される「電気自動車」(EV)や、「空飛ぶクルマ」への応用を目指しており、中長期のターゲットとして風力や小水力などの発電事業への応用も視野に入れているそうだ。同社では、ハルバッハモーター実用化の障壁となっていた、製造工程の自動化に道筋をつけており、2022年度には年間5000台のモーター量産の体制構築に向けて動き出す予定。 ロボットものづくりファンドは、ものづくり系スタートアップへの支援と大企業のオープンイノベーションの支援を目的として2019年12月に設立されたテーマファンド。主な出資対象は、シード~アーリーステージのものづくり系スタートアップ。今回のマグネイチャーへの出資により、ロボットものづくりファンドからの出資は5社となる。 同ファンドでは、最大出資者である 菊池製作所 を中心として、様々な事業会社・金融機関と共に、出資者全体で日本の新たなものづくりを支援。菊池製作所においては、同社の強みである事業化から試作開発、量産開発まで一気通貫でハンズオン支援を実施している。 FVCは、京都に本社を置く独立系ベンチャーキャピタル。地域のベンチャー企業を支援するための「地方創生ファンド」と事業会社のオープンイノベーションを促進するための「CVCファンド」に取り組んでいる。また、資金を投入するだけでなく、長期的な事業継続に向け、事業育成、人材育成、事業コンサルティングなどの支援も実施。 関連記事 ・ 「空飛ぶクルマ」開発のSkyDriveが39億円を調達、世界初披露の有人機「SD-03」公開飛行試験に成功 ・ 「空飛ぶクルマ」eVTOL開発の東大発スタートアップ「テトラ」が米コンペ受賞機「Mk-3」飛行動画を初公開 カテゴリー: ハードウェア タグ: マグネイチャー 、 資金調達(用語) 、 日本

Continue reading

ビッグデータ分析で効果を発揮するAzure Data Explorerとは

Azure Data Explorerは、Webサイトやアプリケーションのログデータ、IoTテレメトリデータなど、大量に発生するストリームデータに対応した、高速でスケーラブルなフルマネージドのデータ探索サービスだ。代表的な特徴を紹介する。 Source: ビッグデータ分析で効果を発揮するAzure Data Explorerとは

Continue reading

衣服感覚の着るロボット–高齢者を支援するロボッティックウェア「curara(クララ)」

信州大学発のベンチャーAssistMotionは10月28日、生活動作支援ロボッティックウェア「curara(クララ)」のプレビュー版を披露し、ケイエスピーとラックの2社より、あわせて6000万円の出資を取り付けたことを発表した

Continue reading

リーダーはどうすれば意思決定の信頼性を高められるのか – [論文セレクション]注目著者

『ハーバード・ビジネス・レビュー』を支える豪華執筆陣の中で、特に注目すべき著者を毎月一人ずつ、東京都立大学名誉教授である森本博行氏と編集部が厳選して、ご紹介します。彼らはいかにして現在の思考にたどり着いたのか。それを体系的に学ぶ機会としてご活用ください。2020年10月の注目著者は、ハーバード・ビジネス・スクール教授のマックス H. ベイザーマン氏です。

Continue reading

常盤橋工事現場で無線LAN、戸田建設がA棟38階まで単管パイプを「導波管」に

戸田建設は古野電気、PicoCELAと共同で、建設現場で広く無線LANを使えるシステムを開発した。利用場面を見たいと依頼すると、指定された場所は東京駅に近い「常盤橋タワー」の工事現場だった。話題のスポットにいち早く足を踏み入れた。

Continue reading

孫正義氏とNVIDIAのフアンCEOが対談–両者が見据える「AIの未来」とは

ソフトバンクグループ代表取締役会長 兼 社長の孫正義氏と、NVIDIAの創業者&CEOであるジェン・スン・フアン氏は、「SoftBank World 2020」において、AIを取り巻くビジネスのあり方や次世代コンピューティングに対するビジョンを語った。

Continue reading

1 357 358 359 360 361 363